千葉医療ブログ日々の出来事やPT/OTに関するお役立ち情報を発信していきます

開校25周年ポスターを作製してくれました!

2022.05.16(月曜日) ブログ

5月14日(土)はあいにく大雨というお天気の中、本校の学校説明会に多くの皆様が足を運んでくださいました。

ご参加くださった皆様、本当にありがとうございました。

 

その学校説明会に合わせて、本校開校25周年をアピールするポスターをOT科3年生有志の皆さんが作製してくださいました。

説明会に参加された方々は、玄関にとてもインパクトのあるポスターが張られていたことにお気づきだったと思います。

急きょお願いしたにもかかわらず、むしろ楽しんで作ってくださっていて、3年生のパワーと本校の学生さんらしいな~という思いとでうれしくなりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

説明会当日の朝まで手直しをしていただき、無事完成。

開校25周年イヤー最初の掲示物ですね。

作製してくださった皆さん、とっても素敵なポスターをありがとうございました。

 

(あ)

 

チバイリョウの日常2022.5.9

2022.05.09(月曜日) ブログ

本日2限目の本校風景です。

 

1年生はPT科・OT科合同で人体の構造(解剖学)の授業を行っていました。

 

2年生PT科は基礎理学療法学Ⅱの授業です。

 

2年生OT科は本日午後からの授業とのことで、午前中から勉強に来ていた学生をパチリ。

3年生PT科は高次脳の理学療法評価学です。

 

3年生OT科は作業療法管理学です。

4年生は大半の学生が実習中ですが、実習期間がずれているPT科の一部学生さんが卒論、国試勉強、就活など行っています。

 

 

各学年とも連休明けの授業や課題、自習を頑張っていました。

 

(あ)

 

 

 

お知らせ(GW期間について)

2022.04.28(木曜日) お知らせ

4月29日(金)~5月5日(木)の期間、休校となります。お問い合わせ及び、資料請求等の発送は5月6日(金)以降となります。大変、ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承お願い申し上げます。

人体の機能実習2022開始しました

2022.04.22(金曜日) ブログ

先週より2年生両学科合同で、人体の機能実習(生理学実習)が始まりました。

 

写真は皮膚感覚(触圧点・痛点)の分布を様々な部位で調べているところです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

リラックスしつつもしっかりと実習を行っていました。

結果をしっかり考察して、感覚の理解が深まるといいですね。

 

 

(あ)

オープンキャンパス(学校説明会)日程について

2022.04.13(水曜日) お知らせ

令和4年度のオープンキャンパス(学校説明会)の日程を掲載しました。

初回参加者は各科30分程度のミニ体験授業を用意しています。

また、複数回参加者用に7/30、8/6、8/20には実際に学校で行われている

在校生と一緒に行う縦割り授業を体験できます。

是非、ご参加ください。

新入生を迎えました🌸

2022.04.07(木曜日) ブログ

4月4日(月)、あいにくの雨で寒い日となりましたが本校では第25回入学式を行いました。

今年も理学療法士・作業療法士を目指す皆さんを迎えることができて身の引き締まる思いです。

入学式とあって教員も含めて皆さん緊張感がありますが、すぐに打ち解けられると思います。

これから4年間一緒に頑張っていきましょう!

 

 

 

 

 

 

 

(あ)

 

 

実習報告会を行いました

2022.02.25(金曜日) ブログ

少しずつ暖かくなり始めたかな?と感じるようになりました。

本校では1,2年生の定期試験が終わり、4年生は国家試験が終わりとほっとしているところです。

 

3年生作業療法学科では1月後半から2月初旬まで3週間の評価実習に行きました。

昨日・今日と二日間にわたり、その実習報告会が行われました。

一部を写真でご紹介します。

 

 

 

 

 

 

 

毎回思いますが、実習での経験を通して様々なことを学び、たった3週間ですがぐんと成長して帰ってきます。

発表はその経験を共有する大切な場となっています。

コロナ禍の中、実習を受けてくださった実習地の皆様に感謝申し上げます。

 

(あ)

 

図書室からお知らせ

2022.02.22(火曜日) お知らせ

図書室からお知らせ

自宅でできるストレッチ・筋トレ動画です

2022.02.04(金曜日) ブログ

本日は教員の外部業務について紹介いたします。

 

日頃からお世話になっている君津市地域包括支援センターさんの依頼で「元気な足腰でいきいき過ごすー暮らしの中でロコモ予防ー」というお題で、君津市のホームページに動画が掲載されました。

 

自宅でできる12分間のストレッチ・筋力トレーニングの動画となっております。

下記が君津市のホームページのU R Lとなります。よかったら見てみて下さい。

https://www.city.kimitsu.lg.jp/soshiki/20/43753.html

 

 

(コリケイ)

 

作業療法とは2022

2022.01.18(火曜日) ブログ

今年も本校作業療法学科1年生では、作業療法概論を1年間学んだ締めくくりとして「作業療法とは」というテーマのスライドを作製し発表しました。

 

毎年この時期に行っていますが、今年の1年生も様々な視点から作業療法について考え、まとめ、プレゼンテーションを行いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「作業療法」について説明をするスライドを作るのですが、何年やってもまったく同じようなスライドがないというのが本当にすごいですし、またそれが作業療法の魅力なのかもしれないと思う教員でした。

発表にはOT科・PT科の先生方、3年生・4年生も参加してくださり、貴重なご意見をいただく機会となりました。

皆さんお疲れさまでした。

 

(あ)