千葉医療ブログ日々の出来事やPT/OTに関するお役立ち情報を発信していきます

作業療法評価学で2年生奮闘中!

2018.10.19(金曜日) ブログ

秋も深まってきた今日この頃。

学生たちは授業に、課題に、秋の各種イベントのボランティアに、学園祭準備に…とたいへん忙しくも充実した学生生活を送っています。

 

本日は2年生作業療法学科の「作業療法評価学」の授業風景です。

今回の授業内容は「脊髄損傷の評価・ASIA」です。

前期で学んだことを活かして、筋力検査で運動機能スコアを、感覚検査で知覚機能スコアを出していきます。

 

 

後期の評価学では疾患や障害別の評価を中心に学んでいくんですね。

学生は動画を交えた講義ののち、”体で覚える”べく、ペアになってお互い検査の練習中です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

教員とのペアで練習の学生もいましたね(^^;

よく覚えられそうです(笑)

少人数で授業内での理解が進むのが特徴です!

 

現在学校では11月3日(土)のあすなろ祭へ向けての準備も急ピッチで進行中です。

たくさんの皆さまにお越しいただき、本校について知ってもらえたらと思います。

皆さまお誘いあわせの上、ご来場お待ちしております‼

 

 

(あ)

【作業療法学科】離乳食を食べました!

2018.10.05(金曜日) ブログ

すっかり秋めいてきた今日この頃、本校でも後期授業が始まり、少しずつ学生も教員も授業期間のペースに戻ってきました。

 

昨日作業療法学科3年生のクラスでは発達領域作業療法学Ⅱの授業が行われました。

授業テーマは「作業療法支援/摂食・嚥下機能 体験・実技」です。

学生自身が食べる体験を通して、摂食・嚥下機能が障害されている状態と、それに対する支援方法を知る授業です。

 

まずは赤ちゃんせんべいやごはんを普通の食べ方・異常な食べ方で試食。

 

 

続いて粉ミルク、7か月・9か月・12か月・1歳4か月の離乳食を試食しました。

 

 

 

そして最後に、お子さんへの食事介助を行う場合を想定した教員デモンストレーションと体験です。

 

 

 

離乳食は口に合ってモリモリ食べる人、まったく受け付けずに一口でギブアップの人、世のお母様方のご苦労に思いをはせる人…様々で大変盛り上がっていました。

 

 

(あ)

8月18日(土)学校説明会について

2018.08.10(金曜日) お知らせ ブログ

8月18日(土)の学校説明会では、現在、臨床の現場で働いている本校卒業生(理学療法士・作業療法士)

が参加予定です。

仕事の内容や環境について説明してもらう予定ですので、興味のある方はご参加ください。

お知らせ(夏季休暇について)

2018.08.09(木曜日) お知らせ ブログ

8月11日(土)~8月15日(水)まで休校となります。お問い合わせ及び、

入学願書等資料の発送は16日(木)以降になりますので、よろしくお願い致します。

夏季休業中の図書室利用について

2018.08.06(月曜日) お知らせ ブログ

夏季休業中の図書室については下記をご確認ください。

20180806094756666

卒業生登場!

2018.07.30(月曜日) ブログ

本日も卒業生が来校してくれました!

 

 

ブログ登場2回目の方もいますね(笑)

近況を伝えてくれ、教員もうれしい限りです(^^)/

体に気を付けて、これからもご活躍をお祈りいたします!

 

 

(あ)

校内スポーツ大会を実施しました。

2018.07.09(月曜日) ブログ

6月19日に実習に行っていない1~3年生中心で校内スポーツ大会を実施しました。

実行委員の皆さん。お疲れ様でした。怪我が無くてよかったです。(@事務部)

作業療法評価学実技試験を行いました!

2018.06.20(水曜日) ブログ

20日(水)、作業療法学科2年生は評価学の実技試験を行いました!

 

今回のテーマは感覚検査、協調性検査、脳神経検査です。

みんな口々に「緊張する・・・」「できなそうです・・・」と弱気な声。

なかには「吐きそうです・・・」という人まで(;^ω^)

大丈夫、皆さんの努力は必ず報われます。

 

今回も被験者役として3年生の先輩が参加してくださり、後輩へのアドバイスをしてくれています。

強い味方と共にOTチームで乗り越えていこう!

 

試験の様子を以下のムービーまとめました。

クリックしてご覧ください!

H30評価学試験

 

 

 

(あ)

卒業生来校!~ブルーベリーと共に~

2018.06.14(木曜日) ブログ

梅雨の晴れ間の13日、16期卒業生が来校しました。

 

なっ、なっっ、なんとっっっ!!

たくさんのブルーベリーと共に!!!

 

 

校長先生も学科長もビックリ!

うれしいサプライズでした(^^♪

ご実家で栽培されているそうです。

そのお気持ちがとてもうれしく、教職員みんなでおいしくいただきました♡

 

 

(あ)

3年理学療法学科 運動学実習

2018.06.14(木曜日) ブログ

本日は3年生理学療法学科の運動学実習にて機械を用いた実習を行いました。

学生は3つの班に分かれ、実験を行いましたので紹介します。

まずは、重心動揺計を用いた実験です。

基本立位姿勢を保持しどの程度重心が動揺しているかを計測するものです。

意外とヒトが立位で静止ているようでも細かく重心が動揺しています。

 

続いて、バイオデックスという機械を用いて太ももの筋肉(大腿四頭筋)がどれくらい強く収縮しているのかを測る装置です。

ヒトが立ったり歩いたりする上で大腿四頭筋の働きは非常に重要です。

今回はこの筋肉がどの程度力を発揮しているかを計測します。

 

最後に、呼気ガス装置を使用した実験です。

自転車エルゴメーターを漕いだ時に、

「酸素をどの程度吸っているのか、二酸化炭素をどの程度排出しているのか」を計測しています。

測定したデータをその場で出力し、実際の状況を見ながら適切な運動負荷量を算出します。

 

臨床に出ても使用する機会があります。たくさん体験し臨床に活かしてもらいたいものです。

 

(D.AKIYAMA)