千葉医療ブログ日々の出来事やPT/OTに関するお役立ち情報を発信していきます

基礎作業学 2年生

2017.11.13(月曜日) ブログ

作業療法学科2年生は、前期に園芸活動に取り組み、夏休み前に無事に収穫しました!

多少のハプニングもありましたが、それもまた良い経験。

園芸ならではの様々な体験ができましたね。

野菜も学生も大きく成長しました!!

 

後期は調理活動を行いました。

各グループで献立から話し合い、買い物もしました。

当日は、みんなキュートなエプロン姿で腕を振るいました。

 

得意な学生も苦手な学生も、とても生き生きしてましたね。

調理や会食は自然と会話が弾みます。

作って食べておしゃべりして・・・

こんな楽しい時間も作業療法学科では大事な授業です。

これからも様々な作業を経験して特徴や効用を学んでいこう!

(もえりん)

基礎作業学 1年生

2017.11.13(月曜日) ブログ

作業療法学科1年生は、前期から様々な作業に取り組んできました。

時には楽しく、時には苦労しながら素敵な作品が仕上がりました!!

          

今は、木工にチェレンジしてま~す!

寒くなってきたけど、全身を使って温まろう!!(もえりん)

 

第20回あすなろ祭~NEXT STAGE~ 

2017.11.09(木曜日) ブログ

平成29年11月3日(祝)に第20回あすなろ祭~NEXT STAGE~が開催されました。

心配していた雨は朝方にあがり、久しぶりの快晴となりました。

開会式です。各クラスの飲食企画、教室での企画をアピールしているところです。

受け付けは食券販売も行いましたので大忙しです。

屋外(本学駐車場)にて飲食、ヨーヨー釣りを行いました。本当に雨がやんで良かったです。

OT科1年生の教室企画は、「体内探検」です。食道、胃、腸の中を探検してもらいました。

OT科2年生は、「不思議体験world」です。脳トレをやってもらいました。

OT科3年生は、「おもちゃ展示会」です。手作りおもちゃ体験会も行いました。

PT科1年生は、「簡単ストレッチ」です。家でも簡単に出来るストレッチを指導しました。

PT科2年生は「知ろう!鍛えよう!肺活量!!」です。機材を使用して肺活量の計測を行いました。

PT科3年生は、「コグニサイズ」です。コグニサイズとは、脳と体を同時に使うことで認知症を予防、改善するプログラムのことです。

手芸サークルは、作品を販売しました。

あすなろクリニックは、「インソール作成のための足圧計測体験」と「糖尿病」について講義並びに運動指導を行いました。

同時開催のダンスコンテストも大いに盛り上がっていました!!

そして、千葉医療福祉専門学校同窓会は、「理学療法士、作業療法士を知って頂こう!」と相談ブースを開いてくれました。

 

大勢の皆様にご来校頂き、そして大盛況のうちに無事終了することが出来ました。スポンサー、近隣住民の皆様、ご協力いただいた関係者の皆様、厚く御礼申し上げます。

 

 

第20回あすなろ祭開催します!#あすなろ #ダンス

2017.10.13(金曜日) イベント お知らせ ブログ

平成29年11月3日(金・祝)に、第20回目となる学園祭「あすなろ祭」を開催致します。(雨天決行)

各学年で学んだことを生かした企画や展示を行い、地域の方々に学校をより知って頂こうと、学生たちで協力し合って取り組んでいます。校内1周して頂くと、身体も心もお腹もパワーアップする!・・かも!?模擬店もさらに充実させて、皆様をお待ちしております!

さらに今年は初のイベント、「あすなろダンスコンテスト」を同時開催致します。(駐車場野外特設ステージ・観覧無料)エントリーされたキッズ達のダンスパフォーマンスもぜひお楽しみ下さい!

あすなろ祭開催時間:10:00~14:00

ダンスコンテスト開催時間:10:00~18:00

#あすなろ #ダンスコンテスト

 

⇒詳しくはこちら

⇒駐車場ご案内☆☆

⇒ダンスコンテストについてはこちら

前期〜夏期まで見学実習振り返り

2017.10.06(金曜日) ブログ

グッと秋が深まった昨日、1年生作業療法学科のでは「情報コミュニケーションⅡの授業を使って見学実習の振り返りを行いました。

 

1年生作業療法学科では、一年を通して様々な病院や施設様にご協力をいただき、見学実習の機会を設けています。

今回、前期までの実習を振り返って学んだ事、感じた事、反省点などを一人一人出し合って共有しました。

 

それぞれの体験を出し合って…

 

 

近い仲間通し分類して…

 

 

発表しました!

 

 

それぞれ本当にたくさんの経験をさせていただき、学び多い見学実習となりました。

この半年間でぐっと成長した1年生のコメントに担任は感動です!!

後期の実習も引き続き学び多いものとなりますように…。

 

 

(あ)

 

PT科縦割りグループ学習(実技テスト)開始!

2017.09.29(金曜日) ブログ

縦割りグループ学習(実技テスト)が始まりました!

教員ごとの小グループに分かれて簡単なオリエンテーションを行っているところです。

1年生は被験者役の注意事項、2年生は実技テストを行う上での注意事項、3年生には教員と一緒に実技試験の採点を行う上での注意事項を説明しています。

試験会場の前で2年生が待機・・・。実技テストの順番待ちです。

そして、実技テストです。

2年生はかなり緊張していたようですね。

採点者である3年生が実技テスト終了後、2年生に対して多くのアドバイスをしてくれました。

1,2年生は3年生の頼もしい姿が近い将来の目標になったのではないかと思います。

みなさん、引き続き頑張ってください。

 

(編集長)

 

PT科1~3年生縦割りグループ学習を始めました!

2017.09.26(火曜日) ブログ

PT学科での新しい取り組みです。

1~3年生の縦割りグループ学習を始めました。今日は全体へのオリエンテーションです。

縦割りグループ学習というのは、2年生から始まる実技(検査、測定)を学年の壁を越え、1~3年生が相互に学習をして知識、技術を高めあうことを目的としています。

1年生は授業で全く習っていない範囲であるため、2,3年生に教わりながら課題を進めていきます。2,3年生は1年生に指導することで理解を深めていくことが出来ます。

オリエンテーションのあと、グループ(各学年2,3名ずつ)に分かれて実技試験のための事前課題を取り組んでもらいました。

グループ内での実技練習のスケジュール調整や課題を2,3年生が1年生にアドバイスするなど、みんな一生懸命取り組んでくれていました。

翌日にはもう実技試験が始まります。1年生は被験者、2年生は検査者、3年生は教員と検査者の評価を行います。

千葉医療学生は、「臨床に強い」伝統があります。

ますます成長してもらえたらと考えています。

 

(編集長)

 

 

 

☆RUN伴千葉2017☆ 大成功!!

2017.09.11(月曜日) ブログ

【RUN伴千葉 9.11.2017】

本学作業療法学科3年生15名と教員チーム含む、全18名が、

昨日の大快晴の中、無事に参加してきました。

RUN伴7年目となる今年は、千葉県としては初開催。

県内から12市が参加し、「千葉市」としては37チーム180名がランナーとなり、

千葉中央公園からスタートし、幕張イオンモールまで全員でタスキを繋ぎました。

本学「チーム千葉医療」は、

JR稲毛駅から海浜病院までのおよそ6㎞を各チームが走りぬきました。

全コースの内、中盤を占めるコースでしたが、

全体進行の20分の遅れを、本学生の爽快な走りにより見事短縮!!

最終の教員チームまで伴奏する学生も多く、圧倒的なパワフルさでした。

地域とつながる、人とつながる、みんなでつながる、

RUN伴を通して、そんな経験が出来たと思います。

イベント後の打ち上げの場に、RUN伴実行委員の方々の計らいを頂き、

学生はイベント実行委員の方々とも大変有意義な時間を持つことが出来ました。

今年の笑顔と伴走は、来年のタスキに託して、

これからも地域に貢献できる本学の精神を引き継いでもらいたいと思います。

38

 

  

 

君津圏域公開フォーラムに参加しました!

2017.09.11(月曜日) ブログ

9月10日に君津中央病院にて「いつまでも元気に暮らし続けよう」というテーマで公開フォーラムが開催されました。

「市民・地域の健康増進活動の発表」イベントで私たちは、学校紹介をさせて頂きました。

   

関連施設である、あすなろクリニックからは腰痛・転倒予防のインソール(靴の中敷き)の測定と資料配布を行って行っていました。インソールを使用するとバランスがかなり良くなることが体感できました。素晴らしい!

   

 

(編集長)

 

RUN伴(tomo)千葉2017 参加します

2017.09.08(金曜日) ブログ

≪RUN伴2017千葉≫ いよいよ9月10日に開催です!!

本校からは、OT学科 3年生15名と教員3名の計6チームが参加します。

認知症の人や家族、支援者、一般の人が少しずつ

リレーをしながら1つのタスキをつなぎ、ゴールを目指すイベントです。

「認知症になっても安心して暮らしていける町」をつくり、

地域に暮らす人たちがお互いを知り、それぞれが考え、

同じビジョンを描きながら繋がり合うことから始めましょう。

9月10日は千葉県内各市がこのイベント開催に則り、

テーマカラーのオレンジ色で染まります。

学生たちも、今から楽しみにしてスタンバイをしています♪♪

38