千葉医療ブログ日々の出来事やPT/OTに関するお役立ち情報を発信していきます
作業療法学科 1年生歓迎会
長い長い連休が明け、校内には学生の声がにぎやかに響いています。
1年生は入学式から少し気を張って過ごしていたかと思いますが、連休がよいリフレッシュになったかと思います。
そんな連休明けの9日(木)に作業療法学科では、頼れる2年生が主催で「1年生歓迎会」が開催されました!
事前に2年生から1年生に招待状が届けられ、さまざまな準備をしてくれました。
はじめにそれぞれ自己紹介のあと、なんでもバスケット、ビンゴ、座談会と大変な盛り上がりでした。
なんでもバスケットでは白熱した椅子の取り合いとなり、反応の遅い?教員が座れないこともしばしば…。学年、教員関係なく席の取り合いとなりました。
ビンゴでは入賞者5位までに景品があたりました。1年生、2年生そして教員も景品をゲット!
座談会では学年合同グループで盛り上がりました。共通の趣味を持つ仲間を発見したり、ものまねする人、アドレス交換する人など、さまざま交流できました。
当初予定の時間を終了しても話が尽きることなく、大変な盛り上がりとなりました。
2年生全員がそれぞれの役割を発揮し、最初の緊張していた雰囲気からどんどん変化して和やかな雰囲気にしてくれたおかげで、1年生もそれにこたえるようにリラックスして参加できたと思います。1年生は頼れる先輩の後押しで、始まったばかりの学生生活を充実したものとして行けることと思います。
このような交流が自然に行えることが千葉医療らしいなあと思います!
2年生の皆さん、本当にありがとうございました!
(あ)
1年作業療法学科「基礎作業学Ⅰ」
連休前の最終日、学生たちは少々そわそわしながら授業に臨んでいました(笑)
1年生作業療法学科の基礎作業学Ⅰの授業の様子です。
今回のテーマは「くす玉つくり」です。
グループで協力しての初めての作業でした。
ワイワイにぎやかに、そしてきれいに仕上げていました。
集中して形作りも行っていました。
本校では明日4月27日(土)から5月6日(月)まで休講となります。
学生の皆さん、リフレッシュして令和となった5月に元気に会いましょう(^^♪
(あ)
人体の機能実習2019
本日は人体の機能実習(生理学実習)が行われました。
2年生の理学・作業療法学科合同科目です。
1年次に学んだ生理学の知識を踏まえて、実際に自分たちの体を使って様々な実習を行うことでさらに生理学の知識を深めていきます。
本日の実習 その①
「誘発筋電図 H波M波」
本日の実習 その②
「運動負荷とバイタルサイン」
2年生、頑張っています!
(あ)
新年度が始まりました🌸
4月3日(水)に22期生を迎え、本校でも新年度がスタートしました。
静かだった春休みから、学校中に学生のいきいきとした姿が戻り教職員も張り切っています。
そんな中で、入学したばかりの作業療法学科1年生の授業風景をご紹介します。
この日は情報コミュニケーションⅠの授業内で、図書室の使用方法を学びました。
グループに分かれ、課題を通して図書室でできることやどんな本があるのか、司書さんはどんな助言をくださるのかなどたくさんのことを学びました。
これから4年間、そして卒業してからもお世話になる図書室が少し身近に感じられたかと思います。
たくさん利用して成長していきましょう!
(あ)
お世話になりましたm(__)m
3月、4月は出会いと別れの季節です。
本校でも先日4年生を送り出し、そして3月20日には本年度をもって退職される先生方を送り出しました。
理学療法学科新堀先生は1年間、作業療法学科稲見先生は15年4か月本校で勤務されました。
特に稲見先生は長きにわたって学生指導をされてきたので、多くの卒業生の皆さんにもお知らせをと思いブログにさせてもらいました。
お二人ともまた新たなステージでご活躍されることをお祈りいたします。
本当にありがとうございました。
(あ)
作業療法学科3・4年生座談会2019開催!
3月7日(木)、まもなく最高学年に進級する3年生と、卒業式を明日に控えた4年生の座談会が行われました!
4年生はこの1年間で総合実習、就職活動、国家試験勉強と国家試験受験を経て、本当に立派に成長しました。
4年生それぞれが経験してきた貴重な体験を後輩たちに語ってくれ、共有してくれました。
そして、その座談会終了後には軽音サークルによる卒業ライブ!!
後輩たちから先輩の卒業をお祝いしてのプレゼントです(^^♪
「若いパワーを感じました!」by K子先生
どんなに盛り上がったか…はご想像ください!
明日はいよいよ卒業式です。
お天気に恵まれますように…。
(あ)
新パンフレット撮影!📷
新年度へ向けてのパンフレット作製を行うべく、写真撮影が行われました。
各クラスからキラキラ輝く精鋭モデル部隊のご協力のもと、カメラに慣れずにモタモタする教員と共に撮影に臨みました。
いくつかオフショットをご覧ください!
パンフレット撮影ってこんな風に行うんですね~と感心しきりです。
出来上がりが楽しみですね(^^♪
新パンフレットにご期待ください!
(あ)
過去記事
- 2024年10月
- 2024年7月
- 2024年4月
- 2024年2月
- 2023年12月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年7月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年10月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年4月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2015年6月