千葉医療ブログ日々の出来事やPT/OTに関するお役立ち情報を発信していきます
公開授業行われる!!
7月8日(土)の午前中、全校で公開授業が行われました。
受験希望者の高校生とその保護者の皆様、在校生の保護者の皆様にお越しいただき、大変盛況な公開授業でした。
千葉医療福祉専門学校の雰囲気、普段行っている授業の成果などご覧いただけたでしょうか?
学生、教職員共に緊張感を持ちつつ、普段の成果を見ていただく良い機会となりました。
お越しいただいた皆様、本当にありがとうございました。
(あ)
地域リハビリテーション(OT科3年生)~その人の価値観・生きかた・人柄を知る~
OT科3年生では、【地域リハビリテーション学】を学んでいます。
地域リハビリテーションを理解し、実践する中で、
個別支援の作業療法過程において、対象者の人柄や価値観・これまでの生きかたなど、
その人が今現在に至るまでに過ごしてきたこと、そして、これから見つめていこうとしていることに寄り添い、
人と人とが繋がるという経験を大切にしています。
教科書や座学を踏まえ、実際の“人との出会い”を体得するために、
今回はウィルチェアラグビー リオパラリンピック銅メダリストの、官野 一彦さんにご講義を頂きました。
これまでの官野さんの実体験と、経験を踏まえたご自身の生きかた・捉え方について、
ユーモア交えて等身大でお話を頂きました。
官野さんからの学びは、これから作業療法士を目指す学生にとって、とても良い刺激となり、
また、ここからプラスの変化を生む貴重な講義となりました。
千葉医療では、知識技術の習得だけでなく、
より人間性を深め、医療福祉に貢献できる人材育成にも授業を通して学びあるものを展開していきます。
38
第1回公開授業を行いました
6月15日(木)千葉県民の日を利用して第1回目の公開授業を行いました。
教室のドアをオープンにし、各学科・学年の特徴ある授業を行いました。
普段通りの授業風景を高校生、保護者の方々、地域の皆様にご覧いただく良い機会になりました。
公開授業は7月8日(土)9:00~12:10に第2回目が予定されています。
たくさんの皆様方の来校をお待ちしております!
(あ)
ストレッチ講習会(柔軟性の計測)に行ってきました!
昨年度から行わせて頂いている久留里小学校の生徒さん(1年生~6年生)を対象に柔軟性の計測に行ってきました。
本学からは、理学療法学科2年生~4年生の学生と教員、合わせて22名で伺いました。
学生にとって非常に良い経験になったと思います。
久留里小学校の生徒さん・教職員の皆様、ありがとうございました。
(F)
理学療法学科4年生 国試対策
理学療法学科4年生は現在、半数に分かれて臨床総合実習と国試対策をそれぞれで頑張っています。
臨床実習組は、実習開始から2週目に入ったところです。7月の末まで実習が続きます。
国試対策組は4月~5月にかけて臨床総合実習を行っていた学生です。
国試対策、卒業研究などを行っています。
基礎学力の知識を高めてもらうために解剖学、運動学、生理学の勉強を中心に実施しています。
実習組、国試対策組共に応援しています!
がんばれ!!
(編集長)
理学療法学科2年生実技練習の授業です
理学療法学科2年生の基礎理学療法Ⅰの授業において、運動療法(実技)の練習を行いました。
まずは説明を受けてもらいます(デモンストレーションを行いながら)
学生から質問を受け、個別指導しています。
みんな一生懸命取り組んでいました。
習ったことを家に帰ってお父様、お母様に試してみると復習にもなりますし、喜んでくださると思います。
勉強は常に復習、復習・・・です。
(編集長)
「第52回日本理学療法学術大会」学生ボランティア協力の感謝状をいただきました
5月12日に理学療法学科3年生が、
幕張メッセで行われた「第52回日本理学療法学術大会」で学生ボランティアとして協力しました。
そして・・・・昨日(5月23日)、
大会長から学生ボランティア協力の感謝状を頂きました。
ボランティアを通して非常に良い経験、刺激を頂いたようです。
卒業したら是非、学会で発表できるように日々頑張って下さいね。
(編集長)
PT・OT1年生☆レクリエーション大会
【どきどきパニック】
「え~。何入ってるの~?」
「先生もやってよね~(笑)」「先生でも怖いんだけど・・・」
【人間知恵の輪】
皆で手をつないで、円を絡ませていく。
「これ、手を離さずに、元に戻れる~?(汗)」
「手がちぎれる~」
【燃えろ、あの頃の闘志!バルーン卓球】
「風船を内輪で叩くの難しいね~」「サー」
5月11日(木)PT・OT合同レクリエーション大会を行いました。
後期に行う1年生実習でのレクリエーション発表に向けて、班で考えたレクリエーションをその他の皆にやってもらいました。
自分達の手作り感もあり、皆大笑いしながら、楽しむことができました。
一緒に学ぶ仲間と一緒に協力してレクリエーションを成功させる事は、楽しいですね。失敗しても大丈夫。そこからまた学んでいけます。
他の班よりも、良いものを作れるよう切磋琢磨し、本番の後期実習でも楽しめるようがんばろう~。
m.1110
園芸活動
今年一番の暑さを記録した先週金曜日、作業療法学科2年生が基礎作業学の授業で園芸をしました。
各班で事前に企画した通りに野菜の苗や種を植え付けました!
植え付けが終わると、自然界の魅力に誘われて・・・
~オタマジャクシに興味津々の若者たち~
~花かざりを作りだす乙女たち~
~よつ葉のクローバーを見つけて幸せいっぱいの乙女~
普段の教室とは違う君津の自然の中で、様々な体験をしました!!
収穫予定は6月~7月頃。これからどんな毎日になるのかなぁ~^_^
野菜の成長も学生の成長も楽しみです。
野菜も学生も元気に大きくなあれ!
‘ひとは作業をすることで元気になれる‘
様々な作業を通して、たくさんの方々のお役にたてる素敵な作業療法士になろう(*^▽^*)
ただいま作業療法勉強中^_^
興味がある方は是非見学に来てくださいね!
(もえりん)
過去記事
- 2024年10月
- 2024年7月
- 2024年4月
- 2024年2月
- 2023年12月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年7月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年10月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年4月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2015年6月